Actionオブジェクトの使い方と注意点

Excel VBAには、Actionオブジェクトというオブジェクトがあります。
これは、Excelシート上で発生するさまざまなアクションを表すオブジェクトで、マクロを自動化するために非常に便利な機能です。

Actionオブジェクトによって、ユーザーがシート上で行った操作を取得し、それに対応した処理を自動的に実行することができます。例えば、ユーザーがセルをクリックしたとき、そのセルの値を変更するマクロを実行することができます。

本記事では、Actionオブジェクトについて、具体的な使用例や注意点などを解説していきます。

Actionオブジェクトの使用例

Actionオブジェクトは、シート上で発生するさまざまなアクションを検知することができます。例えば、ユーザーが以下のような操作を行ったときに、Actionオブジェクトが発火します。

  • セルをクリックした
  • セルの内容を変更した
  • チェックボックスをクリックした
  • ラジオボタンをクリックした
  • コンボボックスで項目を選択した
  • スクロールバーを動かした

Actionオブジェクトが発火したときに、VBAコードを実行することができます。具体的には、以下のようにします。

このように、Worksheet_SelectionChangeイベントハンドラを作成し、その中にVBAコードを記述します。このイベントハンドラは、セルが選択されたときに自動的に呼び出されます。

例えば、セルが選択されたときに、そのセルの値をメッセージボックスで表示するコードは以下のようになります。

このコードを記述することで、セルが選択されたときに、そのセルの値がメッセージボックスで表示されるようになります。

Actionオブジェクトの注意点

Actionオブジェクトを使用する際には、いくつかの注意点があります。

プロシージャの実行速度に注意する

Actionオブジェクトが発火するたびに、VBAコードが実行されます。そのため、処理に時間がかかるような場合は、ユーザーの操作に追いつかなくなってしまい、Excelの動作が遅くなってしまう可能性があります。

そのため、Actionオブジェクトで呼び出されるVBAコードは、できるだけシンプルで高速に動作するようにすることが重要です。

イベントの無限ループに注意する

Actionオブジェクトが発火するたびに、イベントが発生します。そのため、イベントハンドラ内でイベントを発生させるような処理を行うと、無限ループに陥ってしまう可能性があります。

例えば、以下のようなコードを考えてみましょう。

このコードでは、セルが選択されたときに、セルA1の値を「test」に変更しています。しかし、このコードを実行すると、Worksheet_SelectionChangeイベントが発生し、再度同じコードが実行されるため、無限ループに陥ってしまいます。

このような無限ループに陥らないようにするためには、イベント発生時にイベントを無効化する処理を行う必要があります。以下のようなコードを使用することで、イベントを無効化することができます。

このコードでは、イベントを無効化してから、セルA1の値を変更しています。そして、処理が完了したら、再度イベントを有効化するようにしています。

セルの変更イベントに注意する

Actionオブジェクトでセルの変更を検知する場合、Worksheet_Changeイベントを使用することが一般的です。しかし、Worksheet_Changeイベントは、セルの値が変更されたときだけでなく、セルの色やフォントなどのプロパティが変更されたときにも発生します。

そのため、セルの値が変更されたかどうかを判断するためには、以下のようにTargetオブジェクトを使用する必要があります。

このように、TargetオブジェクトのValueプロパティを使用

して、セルの値が空でないかどうかを判断しています。これにより、セルの色やフォントなどのプロパティが変更された場合には、イベントを無視することができます。

また、Worksheet_Changeイベントは、セルの変更を元に戻すこともできます。以下のようなコードを使用することで、セルの変更を元に戻すことができます。

このコードでは、セルの値が「NG」の場合には、エラーメッセージを表示し、セルの値を空に戻しています。また、処理中にイベントが発生しないように、一時的にイベントを無効化しています。

コードの可読性を高める

Actionオブジェクトで使用するVBAコードは、長くなりがちです。そのため、コードの可読性を高めることが重要です。可読性を高めるためには、以下のような方法があります。

  • インデントを付ける
  • 変数や関数名をわかりやすくする
  • コメントを付ける

以下のようなコードを例に挙げます。

このコードでは、セルの値が変更された場合に、変更されたセルのフォント色を赤色に変更しています。
このコードでは、変数名や関数名がわかりやすく、インデントも付けられているため、可読性が高くなっています。

まとめ

ExcelVBAのActionオブジェクトは、ユーザーの操作に応じて自動的に実行されるVBAコードを記述するための機能です。
Actionオブジェクトで使用するVBAコードは、イベント発生時に高速に動作するようにシンプルに記述することが重要です。
また、無限ループに陥らないように注意することや、可読性を高めることも重要です。ExcelVBAを使用する際には、Actionオブジェクトをうまく活用して効率的なVBAコードを記述するようにしましょう。

サンプルコード

ここでは、ExcelVBAのActionオブジェクトを使用した実務的なサンプルコードをいくつか紹介します。

セルに入力された数値に応じて背景色を変更する

以下のコードは、ワークシート上に数値が入力された場合に、その数値に応じて背景色を変更するものです。

このコードでは、ワークシート上でセルの値が変更された場合に、その値に応じてセルの背景色を変更しています。
例えば、値が10未満の場合には黄色、10以上20未満の場合には赤色、20以上30未満の場合には緑色の背景色がセルに設定されます。

ワークシートを変更したら、他のワークシートにも同じ値をコピーする

以下のコードは、ワークシートが変更されたら、同じブック内の別のワークシートにも同じ値をコピーするものです。

このコードでは、ワークシート上でセルの値が変更された場合に、同じブック内の別のワークシートにも同じ値がコピーされます。
ただし、現在アクティブなワークシート以外には値がコピーされません。

特定のセルに入力された値に応じて、他のセルに計算結果を自動的に表示する

以下のコードは、特定のセルに入力された値に応じて、他のセルに自動的に計算結果を表示するものです。

このコードでは、セルA1に入力された値に応じて、B1からB10までのセルに対して、自動的に計算を行って値を表示します。
具体的には、セルA1に入力された値に10を掛けたものが、セルB1からB10までのセルに自動的に表示されます。

コメント